LAMYサファリ 万年筆

LAMY サファリ万年筆 文房具
LAMY サファリ万年筆

LAMY サファリ万年筆

前々から噂だけは聞いていたLAMYの万年筆を試してみました。

筆圧が強いせいか、万年筆はペン先を潰してしまうだろうという心配のもと、あまり手を出してきませんでした。プラチナ万年筆の「デスクペン」が気に入っていたせいもありますけれど。

カタログ等で見たときのカラフルな軸色があまり好みではなかったというのも理由のひとつではありますが、今回スケルトンの軸色を遅ればせながら見つけまして、購入してみました。

とりあえず触れてみよう、とアスピア明石にあるナガサワ文房具店へ出かけてみました。そこで初めてLAMYを持ってみて、まず握りやすさに驚き。
指先部分は三角になるようになっているのですね。

LAMYペン先と太さ

LAMYペン先と太さ

写真ではわかりにくいかもしれませんが、指先部分がへこんでいて、しっかり持てるようになっているんです。
これは試しに1本購入して使ってみないと!と早速購入。
明石のナガサワには太さ「F」「M」しかなかったので、細めの「F」を購入。

さらり、とした書き心地。
長文をまだ書いてはいませんが、確かに疲れにくいのではないかと思います。
そして筆圧をかけなくても字が書けるので、ペン先を潰す心配はなさそうです。

でもやはりちょっと太い。字の大きい私にはこれぐらいでもいいかもしれませんが、万年筆なので紙によってはインクもにじむ。もう少し細いのが欲しいなぁ……と思ってふらふらネットをさまよっていたら、「EF」を販売しているのを見つけて思わずポチリ。

書き比べてみましたが、ほぼ日のトモエリバーではあまり太さの違いはでませんでした(苦笑)
モレスキンノートだともう少しはっきり違いがわかるかもしれませんね。

……
……太さと、少しひっかかりのある書き心地で、プラチナ万年筆のデスクペンの方が実は好みだった、というのはこっそり付け足しておきます(笑)
デスクペンの方がペン先を気にしつつゆっくり字を書くので、字もすこ〜〜しだけ、綺麗に書けるのです。私には(笑)

そうですね、このなめらかすぎて……というのは、ビクーニャと似た感じでちょこっとマイナスですかねぇ……私にとっては。

ちなみに、LAMYの箱は速攻廃棄しましたが、万年筆が挟まっていた紙は、マスキングテープを巻き付けて「ノートカバーアンティーク」に入れて持ち運んでいます。この紙いい感じ〜(笑)

持ち運び用マスキングテープ

持ち運び用マスキングテープ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました